クレセント(窓の締め金具)がかかりにくくなった場合は、ドライバーを使用して、クレセントおよびクレセント受けを調整します。
まずはクレセントの位置を調整し、それでもかかりが悪い場合は、クレセント受けを調整します。
それぞれの調整方法については、以下の各項目をご確認ください。
■クレセントの調整方法
1. クレセントを中間位置まで回します。
2. クレセントの上下にネジ隠しのフタがあるタイプは、フタをスライドさせクレセント取付けネジを露出させます。
次に、クレセント取付けネジをゆるめ、クレセントを上下にスライドさせながら位置を調整します。
3. 調整したら、取付けネジをしっかり締めて、ネジ隠しフタをスライドさせ元に戻します。
■クレセント受けの調整方法
クレセント受けの取付けネジをゆるめ、左右に移動して調整したら、クレセント受けが動かないようにしっかりと取付けネジを締めます。