小便器内部は、大便器と同様にトイレ用ブラシで洗浄しましょう。
排水部にトラップのついているタイプは、針金などを曲げたものでトラップを引掛けて取り出し、トイレ用洗剤で洗浄してください。
トラップ部分に尿石汚れが蓄積すると、悪臭の原因になります。
便器が汗をかいていたら要注意!
便器の内部には水が溜まっていますから、室温や湿度によって便器表面が結露する場合があります。
湿気はカビやサビの原因になりますので、結露水が床に垂れてしまう前に乾いた雑巾で拭き取るようにしましょう。
トイレ内に乾いた雑巾を常備しておくと便利です。