積水ハウス

よくあるご質問

ID:9107934
作成日: 2020/05/28

ひどい黄ばみ汚れは、酸性洗浄剤を使って湿布法で

便器を上記の方法で水抜きします。黄ばみ汚れの原因は尿石です。汚れのついた便器の内側にトイレットペーパーをのせ、トイレ用酸性洗浄剤をまんべんなくかけて20~30分置いて汚れをゆるめます。汚れが落ちやすくなったらトイレ用ブラシでペーパーの上からこすり流してください。持ち手が曲がったスニ-カー用ブラシも磨きやすいのでおすすめです。
酸性洗浄剤でも除去できない場合は、最終手段として1000番以上の目の細かい耐水ペーパーで汚れを削り取る方法もありますが、便器表面に細かな傷がついて汚れがつきやすくなりますから、あまりおすすめできません。

【ご注意ください】
 ×  簡易水洗式便器等の樹脂製便器には、素材を傷めますので、塩酸系酸性洗浄剤を使用しないでください。
 ×  浄化槽がある場合は、塩酸系酸性洗浄剤・塩素系漂白剤は浄化槽内の微生物に影響がありますので、できれば使用を控えましょう。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。
Powered by i-ask
Page Top