停電や断水が発生した場合でも、トイレをご使用いただくことが可能です。
バケツを使って水を流す、または断水していなければトイレのハンドルを使って水を流すことができます。
実施方法については、以下の各項目をご確認ください。
■バケツを使って水を流す方法(停電時・断水時)
以下の情報をご参照ください。
■トイレのハンドルを使って水を流す方法(停電時)
※機種によっては手順が多少異なる場合があります。現在の最新モデルは、乾電池を使用し、排水できるタイプもあります。以下で案内している方法で実施できない場合は、取扱説明書をご確認ください。
1.電源プラグを抜き、向かって右側のサイドカバーを外します。
2.停電用ハンドルを時計回りにまわして、便器内の水を排出します。
3.水が排出されたら、ハンドルを元の位置に戻します。
4.便ふた・便座を上げ、便器におよそ4Lの水を張り、悪臭・害虫の侵入を防ぎます。
5.停電が復旧したら電源プラグを差し込みます。