住宅用火災警報器の交換の目安は約10年とされています。
お引渡し年月日や、本体に記載されている「製造年」などを確認し、10年以上経過している場合は、電子部品の寿命で火災を感知しない恐れがありますので、新製品への交換をおすすめしています。
※火災警報器には、交換時期になると「電池切れです」というアナウンスや、ピー、ピーと音が出る製品もあります。
※一部、交換目安が5年の製品もありますので、製品の取扱説明書をご確認ください。
火災警報器の交換は、カスタマーズセンターで承っております。
交換のご要望やご不明の点があれば、オーナーデスクへお問い合わせください。
カスタマーズセンター「オーナーデスク」
0120-070-542(24時間年中無休受付)