積水ハウス

よくあるご質問

ID:9108358
作成日: 2020/06/05

浴室排水口のお手入れ方法を教えてください。

排水口にゴミが溜まると、排水能力の低下や悪臭の原因につながります。
入浴後は、排水口バスケットの毛髪などのゴミ処理を心掛け、また、週に2回は各パーツを分解し、お手入れを行ってください。

排水口内のパーツ(一例)

■排水口のお手入れ方法
ここでは、お手入れ方法の一例をご案内します。メーカーによって排水口の構造や形状が異なるため、詳しいお手入れ方法については、取扱説明書をご確認ください。

1.排水口のフタを取り外します。
2.排水トラップの目皿を少し回して外します。
3.バスケットを外し、毛髪やゴミを取り除きます。
4.ワントラップを持ち上げて(封水筒の場合は回して抜いて)取り外し、排水トラップの中にも毛髪やゴミがあれば取り除きます。
5.取り外した部品に浴室用洗剤をつけ、歯ブラシで細部まで洗浄します。排水口内部も歯ブラシなどが届く範囲は洗浄します。
6.洗浄が終わったら、各パーツを取り外した順とは逆の順序で正しくセットし、最後に封水を保つために必ず水を流しておいてください。


この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。
Powered by i-ask
Page Top