積水ハウス

よくあるご質問

ID:9108350
作成日: 2020/06/05

逃し弁は、1年に2~3回程度点検を

動作点検と水漏れ点検を行ないます。逃し弁は高い位置についていますので、踏み台などを使用して点検してください。転倒しないようくれぐれもご注意を。
機種によって点検方法は異なりますので、必ず各電気温水器・エコキュートの「取扱説明書」をご確認ください。
●動作の点検例
❶レバーを上げ、水(お湯)が排水口から出ることを確認します。水(お湯)が出れば正常です。
❷水(お湯)が出ない場合は温水器専用止水栓を閉じ、電源ブレーカまたは漏電遮断器の電源レバーを「切」にしてカスタマーズセンターにご連絡ください。
❸レバーの動きが悪い場合はカスタマーズセンターにご連絡ください。
❹動作確認後は必ずレバーを下げてください。

●水漏れの点検例
❶沸き上げをしていない時、排水口から水(お湯)が出ていないかを確認します。水(お湯)が出ていなければ正常です。
❷水(お湯)が出ている場合はレバーを数回上下に動かします。それでも水が止まらない場合は、温水器専用給水栓(止水栓)を閉じ、電源ブレーカまたは漏電遮断器の電源レバーを「切」にしてカスタマーズセンターにご連絡ください。
【ご注意ください】
 × 点検時は配管に手を触れないでください。火傷の原因になります。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。
Powered by i-ask
Page Top