積水ハウス

よくあるご質問

ID:101992
作成日: 2020/05/25

エアキスとは何ですか?

エアキスとは積水ハウスの空気環境配慮仕様のことで、化学物質の抑制と換気・空気洗浄により、室内の空気環境に配慮することを目的としています。

建材生産時に使用する化学物質には、人体に影響があるとされている、常温で気体になる物質(VOC:揮発性有機化合物)があります。
これらの化学物質は生産直後が最も放散量が多く、徐々に少なくなっていきます。
そのため、お引き渡し時は化学物質の放散が多いといえますが、お引き渡し時の化学物質の値を厚生労働省基準の1/2以下の数値に下げて提供するという考え方がエアキスです。

※エアキスが対象としている化学物質は、ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、スチレン、エチルベンゼンです。

エアキスについて詳しくは、以下の積水ハウスホームページもご覧ください。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。
Powered by i-ask
Page Top