積水ハウス

よくあるご質問

ID:100277
作成日: 2020/05/24

エアコンの電源が入りません。

エアコンの電源が入らない場合、電源やリモコンの問題など、さまざまな原因が考えられます。
以下の項目から、対処法をご確認ください。
エラーが表示されている場合は、取扱説明書をご確認ください。

■電源の確認
エアコンの電源プラグがコンセントにきちんと差し込まれているか確認します。
緩んでいたり抜けている場合は挿し直し、エアコンの電源が入るか確認してください。

また、分電盤のブレーカーが下がっていないか確認します。
下がっていた場合はブレーカーを上げて、エアコンの電源が入るか確認してください。

■リモコンの電池交換
リモコンの電池を交換し、エアコンの電源が入るか確認します。
電池は新しいものを使用し、電池の向きにもご注意ください。
新旧の電池を一緒に使用しないようご注意ください。電池本来の性能低下や液漏れ等の原因となります。

■改善しない場合
上記の対応を行っても改善しない場合は、故障の可能性があります。
メーカーへ点検修理を手配いたしますので、メーカー名・型番・エラー番号(表示されている場合)をご確認のうえ、オーナーデスクへお問い合わせください。

メーカー名・品番の確認方法は、FAQ「エアコンの型番を教えてください。」をご参照ください。
リモコンの故障が原因の場合、リモコンの購入で問題が解決する可能性がありますが、リモコンのみの販売が可能かを含め、確認させていただきます。

カスタマーズセンター「オーナーデスク」
0120-070-542(24時間年中無休受付)
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。
Powered by i-ask
Page Top