お手入れ時や窓を開けて換気する時など、必要に応じて24時間換気システムの運転は一時的に停止することができます。
ここでは、壁のスイッチで操作する方法、コントローラーで操作する方法、エアキス用給気扇を停止する方法をご案内しています。
お使いの機種によって停止方法が異なるため、詳しくは取扱説明書をご確認ください。
※換気設備の一時停止中は、一酸化炭素中毒の恐れがあるため、ガスコンロや開放型暖房機(石油ガス・ファンヒーターやストーブ等)はご使用に注意してください。
※換気を停止すると、窓・サッシなどに結露が生じやすくなります。できるだけ水蒸気を出さないよう心がけてください。
■壁のスイッチで一時停止する方法
壁にスイッチがある場合は、スイッチの「入/切」で停止します。
■壁のコントローラーで一時停止する方法
壁にコントローラーがある場合は、コントローラーの運転/停止ボタンやつまみで停止します。
※機種によって、コントローラーの形状やボタンの名称が異なります。ボタンの場合は、3秒以上の長押しが必要な機種もあります。
■エアキス用給気扇を停止する方法
1.本体電源スイッチ横の「ON/OFF」、または壁面スイッチで運転を停止します。
2.シャッター開閉レバーを閉じ、運転を停止します。
「カチッ」と音がするまで確実にシャッター開閉レバーを「閉」の位置に操作してください。
<ご注意>
・シャッター操作はゆっくりと確実におこなってください。
・台風など雨・風の強いときにも、一時的にシャッターを閉じ、運転を停止してください。外風が侵入するおそれがあります。
・壁面やカーテンなどが本体に近接している場合、壁面やカーテンが汚れるおそれがあります。