積水ハウス

よくあるご質問

ID:101933
作成日: 2020/05/25

お湯が出ません。

給湯器や水栓金具の不具合により、水栓からお湯が出なくなることがあります。
原因を把握するため、どこの水栓でお湯が出ないのかをご確認いただき、以下の該当する項目に記載の対処を行ってください。

■家のすべての水栓でお湯が出ない場合
給湯器の不具合が考えられます。
給湯器リモコンおよび給湯器本体の電源が切れていないことを確認してください。
電源が入っているのにお湯が出ない場合は、下記オーナーデスクへお問い合わせください。

■特定の箇所(キッチン、洗面台、浴室のシャワー等)でのみお湯が出ない場合
該当箇所の水栓金具の不具合が考えられます。
お湯が出ない場所をご確認の上、下記オーナーデスクへお問い合わせください。


<ご参考>
水自体が出ない場合は、給水配管の凍結や断水の可能性があります。
以下の内容をご確認ください。どちらも該当しない場合は下記オーナーデスクへご連絡ください。

・給水配管の凍結
 外気温が低下する時期であれば、屋外の配管が凍結することがあります。
 凍結してしまった場合は、自然に溶けるのをお待ちいただく必要がありますが、復旧をお急ぎの場合は、『住まいのしおり』の「設備機器の凍害対策」にて解凍方法をご確認ください。

・断水
 地域の水道工事などで一時的に断水が行われている場合は、断水が完了するのを待ち、終了後にお湯が使用できるかご確認ください。


カスタマーズセンター「オーナーデスク」
0120-070-542(24時間年中無休受付)
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。
Powered by i-ask
Page Top