停電や断水が発生した場合でも、トイレをご使用いただくことが可能です。
バケツを使って水を流す、または断水していなければトイレのレバーを使って水を流すことができます。
実施方法については、以下の各項目をご確認ください。
■バケツを使って水を流す方法(停電時・断水時)
以下の情報をご参照ください。
■トイレのレバーを使って水を流す方法(停電時)
※機種によっては手順が多少異なる場合があります。以下で案内している方法で実施できない場合は、取扱説明書をご確認ください。
1.便器に向かって左側のすっきりパネルを外します。
2.手動レバーを手前にゆっくりと引っ張り、止まる位置で約30秒保持します。
3.便器の水たまり面が上昇し、「ピピッ」と電子音が鳴ったら、手動レバーを離します。
4.便器への通水が止まるので、すっきりパネルを戻します。