積水ハウス

よくあるご質問

ID:9108421
作成日: 2020/06/09

浴室鏡のお手入れ方法を教えてください。

鏡は汚れが目立ちやすく、一度頑固なウロコ状の汚れが付くと、鏡の移りが悪くなりますので、日ごろから鏡のお手入れを行ってください。

■日頃のお手入れ方法
毎日浴室を使い終わったら、乾いた布で鏡の水分や汚れを充分に拭き取ります。

■軽度の汚れ(ウロコ状の汚れ)のお手入れ方法
クエン酸の入った洗剤や、レモン汁、食酢などをティッシュペーパーで湿布し、2~3時間置いてからスポンジでこすります。
汚れをこすり落とし後は、乾いた布で水気を充分に拭き取ります。

鏡の周囲に黒いシミが現れたら、裏面のメッキや塗装が腐食したり剝がれている可能性があります。
その場合は鏡の取り換えになりますので、オーナーデスクへお問い合わせください。

カスタマーズセンター「オーナーデスク」
0120-070-542(24時間年中無休受付)
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。
Powered by i-ask
Page Top