積水ハウス

よくあるご質問

ID:9110033
作成日: 2022/11/21

浴槽内にある青い汚れの原因と対処方法を教えてください。

■青い汚れの原因
浴槽内にある青い汚れの原因は、水道水や給湯配管から溶け出す銅イオンと、浴槽などに付着した人の皮脂や石鹸カスが反応して生成された、銅石けんと呼ばれるものですが、無害で人体への影響はありません。

銅石けんの発生を防ぐには、入浴後に浴槽をシャワーで洗い流し、浴槽内にお湯を長い時間残さないようにしてください。長時間お湯を残していると、その分青い汚れが付着しやすくなります。


■青い汚れの除去方法
以下の方法を上から順にお試しください。汚れが落ちない場合は、次の手順に進みます。
浴槽などの素材を傷めないよう、小範囲で試し洗浄をして洗浄効果を確認のうえ、広範囲に広げていくようにしてください。

1.浴室用中性洗剤をかけて、数分経ってから、スポンジでこすり、洗剤が残らないように水で洗い流します。
一度のお掃除では落ちない場合は、何度か繰り返しお手入れしてください。

2.浴室用クリームクレンザーを使って、やわらかいスポンジで優しくこすり、洗剤が残らないように水で洗い流します。
浴室用クリームクレンザーは研磨剤が入っているので、常用しないでください。

<ご注意>
洗剤は混ざると洗浄効果が低下するだけでなく、有害ガスが発生する場合があります。
異なる洗剤などが混ざらないようにご注意ください。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。
Powered by i-ask
Page Top