食器洗い乾燥機(食洗機)のタンク庫内を清潔に保つために、日頃からお手入れを行ってください。
ここでは、お手入れが必要な場所に応じたお手入れ方法をご案内しています。
運転直後は庫内が熱くなっており、やけどの恐れもあるため、運転終了後30分以上経過してから、以下をご参照の上、お手入れを行ってください。
※お手入れ方法は、食器洗い乾燥機のタイプやメーカーによっても異なりますので、詳しくは取扱説明書をご確認ください。
・残さいフィルター
使用後は毎回、残さいを歯ブラシなどで取り除きます。
・庫内
定期的に、中身を空にして専用洗剤のみを入れた状態で運転します。
<ご注意>
お手入れの際、食器洗い乾燥機(食洗機)の専用洗剤以外は、絶対に使用しないでください。
一般の台所用洗剤や重曹などを使用すると、庫内で泡が発生し、水漏れや故障の原因になります。
なお、メーカーによっては、庫内専用の洗浄剤が用意されている場合もあります。
・回転ノズルや小物入れ
1か月に1回は、本体から外して洗います。
お手入れ後は、本体に正しく取り付けてください。
・ドアやパネル部分
よく絞った柔らかい布で汚れを拭き取ります。
<ご参考>
食器洗い乾燥機のメーカーが提示する耐用年数は10年程度です。ビルトイン式電気食器洗い乾燥機の場合、製造会社による法定点検制度(有償)がありますので、必要に応じて法定点検を受けて保守してください。